スルガ産業株式会社

        電線用木製ドラム製造




事業内容


電線用木製ドラム製造

最新設備
弊社は、お客様のニーズに合わせた3号から8号の電線用木製ドラムを製造しています。
最新設備
最新設備を整え、業界No.1の生産能力で短納期にも対応致します。

製品情報


木製新ドラム
新ドラム
日本電線工業会規格(JCS)を基に製造しています。
【使用板材】
ニュージーランド松、チリ松、檜


VLドラム(鍔薄)
鍔厚を規格よりも薄くしたドラムです。
正規寸法の新ドラムよりもコストを抑える事が可能です。
【使用板材】
ニュージーランド松、チリ松、檜

杉材ドラム
杉板を使用したドラムとなります。
松よりもコストを抑える事が可能です。
軽い板材なので、3.4号のみの製造となります。

熱処理用 HTマーク
熱処理ドラム(輸出用)
輸出用木材梱包材の消毒用熱処理 (HT)にも対応しております。


ドラムキット
ドラムキット
鍔板、胴桟、ボルトのドラムキットです。
完成品購入よりもコストを抑える事が可能です。
鍔板のみの販売も可能です。


胴桟・小割板
胴桟・小割板
3号用から17号用まで製造できます。熱処理仕様にも対応しております。


企業情報

【会社概要】

会社名
スルガ産業株式会社
設立
1988年4月23日
資本金
1,000万円
代表取締役
鈴木 朗仁
従業員
14人
所在地・連絡先
本  社 
〒416-0901
静岡県富士市岩本2022

TEL 0545-38-9550
FAX 0545-38-9551

新城工場
〒441-1347
愛知県新城市川田字本宮道1-65

TEL 0536-23-6060
FAX 0536-23-6256
取引銀行
清水銀行 吉原支店
スルガ銀行 富士吉原支店

【沿革】

1988年4月
静岡県富士市にて創業設立  電線用木製ドラムの製造・販売を開始
1993年8月 三重県鈴鹿市に鈴鹿工場設立
2000年10月
鈴鹿工場を閉鎖し愛知県新城市に新城工場を設立

お問い合わせ

送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信